八幡コーポレーション
ここでは、八幡コーポレーションについて紹介します。
木材の良さや伝統の技を活かす『八幡コーポレーション』
和風の数寄屋造りや入母屋造りをアレンジした住宅から、洋風なカントリースタイルの家まで、様々なテイストの住宅を手掛ける『八幡コーポレーション』。共通しているのは、木材へのこだわりと施工技術の高さです。
木造軸組構造で、構造材にも上質の木材を使用。地元で育った木材を採用することも多く、このエリアの気候によく適合するため、快適な住まいづくりに役立っています。
また、大工の伝統的な技術を活かしながら現代風にアレンジした、和モダンの家も人気。良い木材と熟練の技で作り上げる、自然素材の家が身上です。
八幡コーポレーションのアフターサービス
竣工から25年間も保証する、オリジナルの「25年無償点検システム」を採用しています。引き渡し時、6ヶ月、1年、2年、5年など、25年間で9回の無償点検を行い、初期のメンテナンスから経年変化に対応するお手入れまでをサポートしてくれます。
八幡コーポレーションで家を建てた方の口コミ評判
- 「妻の実家から続く信頼関係」
妻の実家もこちらで建てているのですが、30年を経た現在も変わらずに信頼関係が続いているという話を聞き、八幡コーポレーションへお願いすることに。自然の素材を多用した住み心地の良い家で、毎日リラックスできます。(40代・夫婦 子供3人)
- 「担当の方がとてもいい方でした」
たまたま八幡コーポレーションで建てた家へおじゃまする機会があり、温かい雰囲気だし、明るい家でいいな、と思っていました。こちらで建てることに決めてからは、考えることがたくさんあって大変でしたが、担当の方は嫌な顔ひとつせずにじっくりと付き合ってくださり、助かりました。(30代・夫婦 子供1人)
- 「モデルハウスを見て決めました」
八幡の展示場に見学へ行き、アバンセというシリーズの家に夫婦で一目ぼれ。担当者も話しやすかったので、しょっちゅう現場を見に行って気が付いたことを相談できました。和風の外観や杉板のフローリングが気に入っています。(30代・夫婦)
- 「急なお願いにも親切に対応」
初めはリフォームしようと八幡コーポレーションを訪ねましたが、相談したところ立て替えてもそれほど費用が変わらないとのことで、建て替えを決めました。営業さんも現場監督さんも相談しやすかったので、現場を見て気が付いたことを相談して急きょ変更してもらったところもいくつかあります。気密性が高く、住みやすいと感じています。(30代・夫婦 子供2人)
- 「夏でも快適」
和モダンの家が好きなので知人から八幡コーポレーションを紹介されました。リビングと一体になったキッチンから見渡す、開放的な空間がお気に入り。夏も涼しく過ごせるので、あまり冷房を使うことがありません。(40代・夫婦)
会社情報
会社名 |
八幡コーポレーション株式会社 |
所在地 |
【本社】兵庫県姫路市御立中4-14-7 |
営業時間 |
記載なし |
定休日 |
記載なし |
ショールーム |
姫路くらしの駅・姫路市市川橋通1-30-1 |
対応エリア |
姫路市、加古川市、明石市、神戸市など |
口コミ評判◎!姫路市の
信頼できる注文住宅メーカーはここ!